Reservation と Appointment の違い

日本語ではどちらも「 予約 」になりますが英語だと何を 予約 するかによって使う言葉が違います。
何が違うのか考えてみました。
Reservationは部屋、場所など大きなスペースを予め取っておくことのような気がします。
I made a reservation at Hilton Hotel in Chicago downtown. シカゴのダウンタウンのヒルトンを予約した。
I reserved a room for our meeting tomorrow in the library. 明日の会議のために図書館の部屋を予約した。
I made a reservation for the party of 5 at 6 p.m. on Friday at Olive Garden. 金曜日の午後6時に5人でOlive Gardenに予約を入れた。
対して appointment は個人の時間を取るための予約に使うようです。
I have a doctor’s appointment today at 2. 今日2時に医者の予約が入っている。
I made an appointment with my hair stylist next week. 来週いつもの美容師さんの予約を取った。
The appointment I had with my lawyer went very well. 弁護士との会合はうまくいった。
一人の人が何かサービスを提供してくれる場合は appointment だと言えそうです。美容師、医者、ネイルサロン、弁護士、マッサージ師、トレーナー、セラピスト等ですね。
予約する先が一人でなく場所やスペースの場合、reservation になります。ホテル、飛行機、列車、バスなどの公共交通機関、レストラン、ホテルや図書館など公共の施設内の部屋などです。
“book” という言葉も使われますが、これは reservation の代わりに使えそうです。
I booked a hotel room this weekend. 今週末ホテルの部屋を取った。
イギリス英語では “book” を、アメリカ英語では “make a reservation” の方がよく使われるとの記述もみつけました。
しかし、ややこしいのは
I booked an appointment with my doctor. 医者の予約を取った。
I booked a reservation at a restaurant for all of us. 私たち皆のためにレストランを予約した。
にみられるように、appointment, reservation を名詞として使えばどちらも使えることです。
更に reservation は名詞として “to make / book a reservation” もいいですし、動詞として “I reserved~” とも使えますが、”appointment” は名詞のみでしか使えず、動詞の “appoint” は別の意味になります。
“Book” は名詞になると “booking” となり
You can modify your booking on our website. 当社のサイトで予約を変更することが可能です。
という使い方もできます。
とここまで書いて気付きましたが、4年前にも同じ内容で書いてましたね!せっかく書いたので投稿しておきます!以前のと多少内容が違うのでこちらも参考にしてください。
Photo by shawnanggg on Unsplash
Recent Comments